
2015
Lactation Consultation & Class
― Oya&Co

日本で助産師・看護師・保健師として働き、
2015年に渡豪。
同年 シドニーで唯一の日本人IBCLC®国際認定ラクテーションコンサルタント(母乳育児支援の国際認定資格)として開業しました。
母乳外来・授乳相談、授乳準備クラス、
きょうだいクラス、インファントマッサージクラスや
ご家族向けセッションなど、
国際認定スタンダードの実績に基づく各種ケアで
多くのご家族様から ご信頼をいただいています。
2019年からオンラインクラスも始まり、
よりたくさんのママとあかちゃん ご家族様に
ご利用いただいています。
各種メディア様からのご依頼や看護師国家試験解答解説
模試・参考書など教育著書の他、
日本有数ハイエンドホテルが提供する産後ケア事業
実務/コンサル(運営システム構築/業務改善)
などに携わり、ママと赤ちゃんにやさしい環境づくりを
多方面から推進しています。

ワークショップ開催

妊娠出産特集に記事寄稿

看護師国家試験対策問題
売上第1位
― SHOKO SHIBUI

IBCLC® (International Board Certified Lactation Consultant/国際認定ラクテーションコンサルタント)
2000時間を越える母乳育児支援・技術・知識・心構えを持つ国際授乳専門家試験に合格。
IBCLC®(母乳育児支援の国際的専門家資格)取得。
2015年母乳相談 Oya&Co開業。
ILCAⓇ(国際認定ラクテーションコンサルタント協会),LCANZ(AuNzラクテーションコンサルタント協会)16会員。
ABN, Lactation consultant professional indemnity insurance, 日本助産師会保険加入済(never claimed)

助産師,保健師,看護師
(RM/RN/ PHN in Japan)
聖路加看護大卒 (助産師, 保健師, 看護師)。
大学病院・あかちゃんにやさしい認定母乳推進病院に勤務。
分娩、母乳外来・助産師外来、健診や
母親学級・母乳クラス、
産後・新生児&NICUケアなどを経て、
行政や企業の産後ケア・訪問ケアに従事。
医療ジャーナリズム修士。
NCPR専門コース(新生児蘇生法)有資格。
企業保健師, 医療番組制作,
(株)MedeicMedia看護参考書レビューブック,
なぜ?どうして?母性看護,クエスチョンバンクや
看護師国家試験解説模試執筆他 執筆/監修協力多数。
日本国内では、看護大/大学院臨時助教、
行政母子保健活動、ハイエンドホテル産後ケアにおける
システム構築含む実務コンサルティングを担当。
CIMT™ (Internationally Certified Infant Massage Teachers/
国際認定インファントマッサージインストラクター)

米国に本拠を置くLiddleKidzFoundation™認定 国際インファントマッサージインストラクター。
代表Tina Allen氏に直接師事し、2013年資格取得。
2人のボーイズの母。
こそだて仲間としてお気軽にご相談くださいませ。